当センターが直近で職員採用した際の条件等は次のとおりとなっています。今後の採用情報につきましては、ハローワークが運用する当センターの募集情報をご確認ください。
検査員求人概要
募集期間 | 令和2年7月27日~9月30日 |
---|---|
職種 | 食品及び水質の検査補助 |
仕事の内容 | ・水道法及び食品衛生法に基づく検査業務 ・その他上記業務に付帯する業務 |
雇用形態 | フルタイム(非常勤職員) |
雇用期間 | 定めあり(4ヶ月以上) 令和2年9月1日~令和3年3月31日 |
契約更新の可能性 | あり ※勤務成績良好かつ業務上必要と認めた場合(1年毎) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり、無料) |
転勤の可能性 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴・専攻 | ・大学、短大、高専 ・4年制大学で理学、保健学、衛生学、工学、農学、医学、歯学、薬学、獣医学または畜産学、水産学、農芸化学、応用化学若しくは生物学の課程を卒業した者 ・短期大学または高等専門学校で、生物学または工業化学の課程を卒業した者 ・臨床検査技師、衛生検査技師の免許を有する者 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
賃金形態 | 日給8.400円~9,400円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり 日額1,710円) |
賞与 | なし |
就業時間 | 8時30分~17時15分(休憩時間60分) 時間外あり月平均15時間 |
休日等 | 土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、週休二日制 |
6箇月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
選考方法 | 書類選考後、随時面接を実施 |
事務員求人概要
募集期間 | 令和2年12月21日~令和3年2月28日 |
---|---|
職種 | 検査補助員(事務職員) |
仕事の内容 | ・水道法及び食品衛生法に基づく検査補助業務 ・その他上記業務に付帯する事務 |
雇用形態 | フルタイム(非常勤職員) |
雇用期間 | 令和3年1月1日~令和3年3月31日 令和3年4月1日~令和4年3月31日 |
契約更新の可能性 | あり ※勤務成績良好かつ業務上必要と認めた場合(1年毎) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり、無料) |
転勤の可能性 | なし |
年齢、学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
賃金形態 | 日給6,800円~7,800円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり日額1,710円) |
賞与 | なし |
就業時間 | 8時30分~17時15分(休憩時間60分) 時間外あり月平均15時間 |
休日等 | 土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、週休二日制 |
6箇月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
選考方法 | 書類選考後、随時面接を実施 |
動物愛護指導員求人概要
募集期間 | 平成31年2月7日~3月31日 |
---|---|
職種 | 動物愛護指導員 |
仕事の内容 | ・犬の捕かく、引き取り、抑留、処分業務 ・猫の引き取り、抑留、処分業務 ・その他上記業務に付帯する業務 |
業務範囲 | 日南保健所管内(日南市、串間市) |
転勤の可能性 | あり(雇用契約更新時に就業場所の変更あり、近隣保健所) |
雇用形態 | フルタイム(非常勤職員) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(令和元年12月1日~令和2年3月31日) |
契約更新の可能性 | あり ※勤務成績良好かつ業務上必要と認めた場合(1年毎) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり、無料) |
年齢、学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
賃金形態 | 日給9,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり 日額1,710円) |
賞与 | なし |
就業時間 | 8:30~17:15 (休憩時間60分) 時間外あり、月平均10時間 |
休日等 | 土、日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、週休二日制 |
6箇月経過後の年次有給休暇日数 | 10日 |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
選考方法 | 書類選考後、随時面接を実施 |